3月中旬に北海道七飯町大沼公園にワカサギ釣りに行ってきた。「奥に見える山は北海道駒ケ岳」

ワカサギ釣りは今年で3年目のpom夫婦は10年に1度の最強寒波到来という事もあり家で引きこもりに…。しかしニュースで大沼のワカサギ釣りが紹介されて遂に重い足が動いた!
釣り堀太公園

住所 北海道七飯町大沼町1023大沼公園内
営業 8時30分〜16時00分
電話 090-2810-7347
※ワカサギ釣りは冬季営業で春夏秋の季節は鯉釣りで金額や営業時間が異なるので電話確認してください。
釣り堀太公園は遊漁料600円で営業時間内なら時間制限なしで遊べて貸竿セット600円もあり親切なスタッフが釣り方を教えてくれて釣った魚は700円で唐揚げにして食べられる「持ち帰り無料」氷った湖畔を歩く事が出来き、気軽に訪れる事が出来るレジャースポットだ。
pom夫婦も太公園は今回で3回目だが記録更新中「夫婦合計」!
1回目 156匹
2回目 373匹
3月に入り記録的な大寒波から記録的な暖かさに変わり湖畔の氷も溶け始めて少し怖い状態からスタート。午前8時30分〜午後13時00分までノンストップで釣り続けた結果…。

爆釣!3回目 596匹「夫婦合計」!と大幅に記錄更新をした。「魚嫌いな人は閲覧注意」

自宅に持ち帰り唐揚げにして美味しくいただきました。ワカサギ釣りは小さな子供から、釣り初心者でも楽しめるのでお勧めだ。釣り堀太公園は観光客や地元人らで「釣れた!」と終始賑やかな雰囲気に包まれていた。



道南ランキング
コメント
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.