= 函館大阪屋 | 函館お出かけマガジン

リピーター客が続出!? 手打そば処 大阪屋 桔梗店

ずぅーと気になっていた蕎麦屋「そば処 大阪屋 桔梗店」にお出かけしてきました。

営業時間 11:00〜15:00 17:00〜20:00

定休日 木曜日

駐車場 あり

地図 場所 電話はコチラ↓

大阪屋 桔梗店 · 〒041-0801 北海道函館市桔梗町418−487
★★★★☆ · 蕎麦店

以前は昭和3丁目に先代の店「そば処 大阪屋」がありましたが現在は2代目が桔梗町に店を構えてます。白い外観で黒縁(くろぶち)の建物が特徴で駐車場もあります。

実は去年の大晦日に食べよう来店した所…大晦日は年越し蕎麦の販売のみで店内での飲食は出来なかったので念願の来店!

店内は清潔感があり和を感じるモダンでオシャレな空間。この日は雨でもお客さんもびっしりだったが運良く座れました!目の前は予約席。

メニュー こだわりの「蕎麦とつゆ」これは期待大!

冷たいそば·うどん。

ご飯もの。

あたたかいそば·うどん。

メニューの種類が豊富で迷いながらもpomは「上そば定食」1350円を注文。

天盛り 海老 イカ さつまいも ピーマン

小鉢 昆布と油揚げ

待ちきれないので実食 いただきます。ごちそう様でした。

やはり最初はメインの蕎麦からでしょう…凄いコシで歯ごたえがあり「つゆ」もこだわりの伝統の味で相性抜群。これはクセになるくらい美味い!なんでもっと早く来なかった事に後悔するくらい美味すぎます。

小鉢は絶妙な甘辛味で蕎麦にもご飯にも合う絶品!

天盛りもサクサクとザクザクの中間位の歯ごたえで職人技に驚きを隠せない。具材も大きく特に海老天は説明ができないくらい美味すぎ…。

こだわりの「つゆ」を蕎麦湯でいただく贅沢。

pomepoo(嫁)さんは「天丼セット」を注文しましたが訳あって写真が取れませんでしたが「揚げ玉とデザート」が付いてました。

胡麻プリン 胡麻風味が香ばしく滑らかな食感は上品な甘さで皿の下には黒ゴマがたっぷり!何を食べても美味しい。

「手打そば処 大阪屋 桔梗店」初の来店でしたが期待を大幅に超える美味しさでした。店内は満席で座れなくても「外で待っている」と伝える人や「いつものっ」と注文するリピーター客が多くまさに名店で味は特級なのに値段はリーズナブルでpomもリピーター確定!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村 道南ランキング
道南ランキング
pom

最後までご覧いただきありがとうございます。pom(犬)と申します!下手なブログですみません…。
北海道の田舎出身で現在は函館市に住んでいます。
子供達も大きくなり少し自分の時間が出来たのでブログに挑戦しています。
函館を拠点として道南中心になりますが「お出かけ」「食べ歩き」をテーマに発信してます。
「函館お出かけマガジン 思い立った日が思い出に」雑誌を見る感覚で「ここいいね!よし!出掛けてみよう。」と読者様の長い人生の1ページに刻まれるようなブログを目指しています。

pomをフォローする
食べ歩き
pomをフォローする
函館お出かけマガジン

コメント

タイトルとURLをコピーしました