新鮮野菜を求めて七飯町にある「にじいろファーム」にお出かけしてきました。


「にじいろファーム」
営業時間帯 8:30〜15:00
駐車場あり(少し斜めに停めるスタイル)
シーズン中は定休日なし!
(冬季休業12月〜3月)
地図 場所はコチラ↓
にじいろファーム · 〒041-1105 北海道亀田郡七飯町桜町37
★★★★☆ · ファーマーズ マーケット
たま~にふらっと立ち寄るpomですが常に混んでます。理由は新鮮野菜がお手頃で購入出来るから!外には旬のかぼちゃがズラリ。

ハロウィン🎃も近いから売れてるのだろうか?右側にはあまりない。
人参の詰め放題が100円!しかし…。時すでに遅し…。(ほぼ無し)
気お取り直して直売所に。

親近感のある手作り看板がお出迎え。

やはり混んでます…。冷蔵庫の野菜がほぼないので何品かチョイス。スーパーには無い珍しい野菜も色々とあり楽しい♪
新鮮野菜はコチラからでも購入出来ます!帰宅 本日野菜こんなにあって796円!

人参 108円 小ぶりタマネギ130
ビーツ 200円 アンデスレッド250円
ピーマン108円
どれも新鮮野菜で美味しいのだが聞き慣れない野菜がアンデスレッドとビーツ。
鮮やかな赤紫色の野菜ビーツ
甘味があり「飲む血液」と呼ばれるくらい栄養豊富で美容効果もある!pom家ではシャキシャキ食感のキンピラに!見た目はかぶのようでスープなどに良く使われている。有名なのはロシア料理「ボルシチ」だ。和名では火焔菜(カサイエン)江戸時代初期に日本に持ち込まれた野菜。

ホクホクのアンデスレッド
その名の通りじゃがいもの品種で男爵芋に近い形で中身は少し赤色をしている。赤いのはアントシアニンで全体の黄色はβカロチン。コチラも栄養豊富!ポテトサラダやコロッケなどに向いているがpom家では皮付きポテトに!
旬の野菜はもちろん珍しい野菜も豊富なので楽しい買い物が出来ますよ!

にほんブログ村

道南ランキング
コメント