= 函館牛乳 | 函館お出かけマガジン

函館牛乳の直売店 あいす118…118の意味とは?!

5月某日、函館も暑い…暑いと冷たいアイスクリームが食べたくなり「あいす118」にお出かけしてきました。

営業 4〜6.9〜11月 10:00〜17:00

7〜8月   10:00〜17:30

12月3月  冬季間休業

        悪天候で早めの閉店

地図 場所 電話はコチラ↓

あいす118 / 函館酪農公社 0138-58-4460
あいす118 / 函館酪農公社 · 〒042-0912 北海道函館市中野町118−17
★★★★☆ · アイスクリーム店

函館あいす118は函館酪農公社「函館牛乳」の直営店でソフトクリームやオリジナル品が豊富な市民や観光客に人気のスポットだ。

ちなみに「あいす118」の118?って何だろ?って思いませんか?答えは「函館市中野町118番地」だからです!というわけでレッツ・ゴー!

いきなりpomは店員に注意を受ける…ペットは駐車場までです。(すいません…。)ちゃんと注意書きが記載されてました。

食券を購入してからのタイプ。

バニラ 350円 黒蜜サンデー 430円を注文。

外でゆ〜っくり食べれます。

模擬ちちしぼり体験もできます!(50円)

4月29日〜9月30日の期間 子牛哺乳体験(1000円)

4月29日〜11月30日の期間 バター作り体験(500円)

1人(4歳以上)体験学習も!見学だけなら100円。

夏休みの絵日記にいいんじゃないですか?

売店ってよく見たらトラックの荷台使用してるんですね〜。

というわけで美味しすぎて写真撮るの忘れる事件発生…。急遽、代打登場!

代打 函館牛乳を使用した(牛乳コロッケ)!

牛乳コロッケ 160円

チーズコロッケ(300円)を購入。


道南ランキング

実食。牛乳コロッケは、ほんのり甘くホクホクでソースいらずのコロッケ!チーズコロッケは牛乳コロッケにのびのびチーズの贅沢品!ソフトクリームに負けず劣らずのクオリティ。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村

冷たいと暑いを両成敗!贅沢ソフトクリームにコロッケは美味しかったな〜。暑さは「あいす118」で乗り切ろう!

産地出荷「函館牛乳 カップソフト 9個入」冷凍 送料込 父の日 北海道 アイスクリーム カップアイス 詰め合わせ スイーツ バニラアイス ミルクアイス 美味しい アイスセット 贈り物 お祝 御礼 ギフト
pom

最後までご覧いただきありがとうございます。pom(犬)と申します!下手なブログですみません…。
北海道の田舎出身で現在は函館市に住んでいます。
子供達も大きくなり少し自分の時間が出来たのでブログに挑戦しています。
函館を拠点として道南中心になりますが「お出かけ」「食べ歩き」をテーマに発信してます。
「函館お出かけマガジン 思い立った日が思い出に」雑誌を見る感覚で「ここいいね!よし!出掛けてみよう。」と読者様の長い人生の1ページに刻まれるようなブログを目指しています。

pomをフォローする
食べ歩き
pomをフォローする
函館お出かけマガジン

コメント

タイトルとURLをコピーしました